美容師という仕事の傍ら、僕にとって“アート”はもうひとつの大切な表現の場。
カットやカラーで人を美しくするのと同じように、絵を描くことで心を整え、日常を彩っています。
【アートへのこだわりとスタイル】
僕の作品に共通するテーマは「静けさ」と「動き」の同居。
一見シンプルな線や色づかいの中に、日常の中でふと感じた違和感や優しさを込めています。
自分と向き合いながらキャンバスに向かいます。
色にこだわるのは、美容師という職業柄かもしれません。
ヘアカラーと同じように、絵にも「光と陰」「暖と冷」があって、それをバランスよく表現することに楽しさを感じています。
【作品紹介】
ここからは、僕の作品の一部をご紹介します。
「雨音」
淡いブルーグレーを基調に、雨の日の静けさと心の中のざわめきを描いた一枚。
日常の喧騒から少し離れて、自分のペースで呼吸を整えたくなるときにおすすめの作品です。

【アートと生き方】
アートは、僕にとって“もうひとつの美容”なのかもしれません。
髪を整えるように、心を整える。
作品を通じて、見る人の中にも何かやさしい感情が芽生えたら…それが一番の喜びです。
これからも少しずつ、作品をこのブログにアップしていきます。
ぜひ気軽に覗いてみてくださいね。
YUJI HARADA
コメント